こんにちは、モノしんです!
昨日、こんなニュースを目にしました。
電子コミックスの売り上げ、紙コミックスを初めて上回る(ITmedia)
記事を読んでみると、上回ったのは単行本で、コミック誌も合わせるとまだ紙が上回っているようですね。
それにしても、そんなに電子版が普及してきているとは…。
と言いつつ、モノしんも電子書籍は利用しています(笑)
但し、コミック(漫画)ではなく、雑誌のみなんです。
なぜ雑誌のみ電子書籍にしているの?
電子書籍の場合、購入した電子書籍ストアがサービス終了となったとしたら、読めなくなってしまうリスクがあります。
一方、紙の本の場合は、自分が大事に保管さえしておけば、基本的にずっと読むことができます。
事実、子供の頃に買った漫画が今でも本棚にありますし。
漫画は一度読んでしまっても、数年後、十数年後、もしくはもっと後に、ふと読みたくなることが十分に考えられます。
その漫画を電子書籍として買っていたとしたら、読みたくなった時に読める保証はどこにもないと思うんですよね。
上述したサービス終了って可能性もあると思いますし、電子書籍を読むためにはインターネット、パソコン、スマホ、タブレットといったものが必要なわけですが、そもそもそれらが十数年後も今と同じ形であることが考えにくいわけで、電子書籍を今と同じように読めるとも思えません(^^;)
ですが、雑誌であれば、一度読んでしまえばまた読みたくなることってそんなにないと思いますし、もし読みたくなった時に読めなかったとしても、漫画よりは諦めがつく気がします。
以上のような理由から、モノしんは雑誌のみを電子書籍として購入し、漫画は紙のものを購入して読んでいます。
電子書籍って良いの?
非常に良いと思います。
モノしんにとってかなり大きなメリットとして、収納の問題。
子供の頃に買った漫画も大事に残してあるわけですから、いい加減置くところがないんです(ーー;)
電子書籍であれば、そもそもそれが問題にすらなりません。
何百冊、何千冊買ったとしても、自分の部屋のスペースは一切圧迫されませんからね。
おそらく、本の収納場所について同じように悩んでる人は多いでしょうから、これは多くの人にとってのメリットだと思います。
もう一点のメリットは、いつでもどこでも読みたい本が読めるということ。
利用する電子書籍ストアによっても違うとは思うんですが、モノしんの利用しているストアの場合は、買った電子書籍をスマホ、タブレット等の端末にダウンロードしておけば、インターネットに接続していなくても読むことが可能です。
かさばらずに持ち運べる上、不意に空いてしまった時間に読むなんてこともできるわけで、この点も多くの人にとってメリットとなるでしょうね。
まとめ
以上のように、電子書籍は永続的に読める保証はないものの、利用するメリットはかなり大きいと思います。
試し読みができる電子書籍ストアも結構あるようなので、利用したことがない人は試してみてはいかがでしょうか?
便利さは確かですから、もしかしたら手放せなくなってしまうかもしれませんよ(^^)
でも、利用する場合は前述したようなリスクもあるということは頭に入れておいてくださいね!