【アクアリウム】久々の水槽ネタ!現状の生体と用品を紹介します!

【アクアリウム】久々の水槽ネタ!現状の生体と用品を紹介します!

こんにちは、モノしんです(^_-)-☆

そろそろアクアリウム関連の記事も再開しようと思ってまして、1発目は現状の紹介をしたいと思います。

水槽は60cmを導入してた

まずは全景をご覧ください。

60cm水槽全景

このブログでは紹介していなかったはずですが、60cm水槽を導入してました。

具体的な品名は、GEXの「マリーナ幅60cm水槽LOW MR600BKL-N」だと思います。

マリーナシリーズの60cm水槽のラインナップは通常サイズ、奥行きが狭いSLIM、高さが低いLOWの3種類あるんですが、モノしんのはLOWで、サイズは幅60×奥行30×高さ26cmとなっています。

フィルター、照明、底砂は

水槽を上から見たところ。フィルターと照明がどーんと鎮座してます。

60cm水槽上から

フィルターはGEXの上部フィルター「グランデ600 GR-600」。

照明はGEXの「クリア LED POWERⅢ 600」。

どんだけGEX好きなんだって感じですが(笑)

これらについては、近いうちに使用レビュー書きたいと思っています。

底砂はアクアリウム用品を豊富に扱っているチャームで買ったガーネットサンド。

60cm水槽底砂

名前の通り赤い砂で、非常に気に入ってます。どじょうやコリドラスなど、底砂を吸いこむように餌を食べる魚がいるため、何か問題にならないか(砂の大きさや形状などによってはケガしてしまうことがあるらしい)導入時にはかなり迷ったんですが、結果的に特に問題はありませんでした。

また、買ったのは30cm水槽用とされている3リットルですが、60cm水槽に入れても底全体を埋めることは可能でした。もちろん、厚みは薄くなりますけどね。

生体はワケあって増やしていない

今いる魚は、どじょう1匹、青コリドラス5匹、カージナルテトラ3匹、ファイアーテトラ2匹、アフリカンランプアイ1匹となっていて、ワケあって増やしておらず、寿命で減るばかりとなっています。

そのワケとは、近いうちに水槽をリセットがてら小さくしようと思っているから。

水槽をリセットおよび小さくする理由は2つ

1.アオミドロ撃退のためにリセットしたい

今年の春になるころだったと思うんですが、アオミドロと思われる藻が大繁殖してしまったんです。

水草のアナカリスやウィローモスに絡むように殖えたもんだから、アナカリスは元気なくなるし、ウィローモスにいたってはほぼ全滅状態に。

60cm水槽水草

この写真の水草、なんかモヤっとしてると思うんですが、それは藻が絡んでいるからです。

スポイトやピンセットでちまちま藻を取り除き、だいぶキレイにはなったんですけどね。それでも完全除去は無理そうなので、こうなったらいっそリセットしたほうが良いと思いました。

これがリセットの理由です。

2.生き物の種類を増やすために水槽を増やしたい

水槽で飼育する生き物には相性があり、同じ水槽での飼育が難しい種類の組み合わせが結構あります。

例えばモノしんの水槽では、ヤマトヌマエビやミナミヌマエビを入れると、大きく育ったどじょうとコリドラスにおびえて隠れてしまい、おそらくはそれがストレスとなって短期間で死んでしまうんです。

つまり、大きな水槽は多くの生き物を飼えはしますが、生き物の種類を自由に増やせるわけではないということ。

モノしん、この60cm水槽1本をしばらく管理して気付きましたが、同じ種類の生き物をたくさん飼育したいわけではなく、いろんな種類の生き物が飼育したいんです。それを実現するため、60cm水槽はやめて、複数の小さい水槽にしようと思いました。

これが水槽を小さくする理由です。

まとめ

以上のように、モノしんアクアリウムの現状を紹介させていただきました。

今後、アクアリウム関連の記事は増えると思うので、どうぞお楽しみに!