こんにちは、モノしんです!
今回はこれを食べてみました!

エースコック 焼そばモッチッチ!
この商品、1か月ほど前にリニューアルしています。
しかし、リニューアル前の商品を食べたのはかなり前のことなので、残念ながら比較はできません(・∀・`*)
ですので、シンプルにリニューアル後のものが美味しいかどうかを評価したいと思います!!
調理前、見たことのない質感の油揚げ麺。
調理前はこんな感じ。

油揚げ麺のはずなのですが、ノンフライ麺のような質感。
でも、ノンフライ麺とも違うような、独特な見た目の麺ですね。
メーカーによると、「真空仕立て麺」とのこと。
調べてみても「真空」がどう絡んでくるのかは不明(笑)
まあ、製造の過程で真空にするとか、とにかく企業秘密なのでしょう。
かやくは元から入っているタイプ。
小袋は2つ。焼そばソースとふりかけが入っています。

では、調理するとしましょう!
やはり売りは麺!オンリーワンの価値アリ!
完成した焼そばモッチッチはこうなります。

だしの香りが立ち上っていますよ(。≧ω≦。)
食べてみると…
こっ、これはっΣ(゚д゚(゚Д゚ ※実際はリニューアル前にも食べているので、こんなに驚いてはいません(笑)
パッケージに「新食感」と書いてありますが、嘘偽りなしですね。
麺は丸い断面の中細となりますが、非常にモチモチしています!
モノしんとしては、3食パックの生タイプ焼そばの麺とノンフライ麺の中間のような歯応えに感じました(⌒_⌒;
もちろん油揚げ麺とも違うわけですが、実際には油揚げ麺ですからね。
「真空仕立て麺」、恐るべし…(゚д゚ )
ソースの味はといえば、酸味も甘味もない和風だしの味。
普通に美味しいですし、麺にも合っています。
おそらく「真空仕立て麺」には、いかにもソース焼そばな酸味のあるソースも合うと思うんですけどね。それも食べてみたい。
ふりかけは写真を見ていただきたいんですが、鰹削り節と謎のピンクのつぶつぶ。
ぱっと見紅しょうがのようですが、違うんですよね(´・ω・`;)
原材料に書いてある「大豆加工品」だと思うんですが、何をイメージしているのか不明。食べてもよくわかりませんでした。
鰹削り節は和風だし味のソースによく合っていますよ!
具は驚きの「キャベツ」だけ!(゚□゚;)
低価格のカップ焼そばにはそういうのもありますが、180円(税抜)の商品でこれは…。
それだけ「真空仕立て麺」にはコストがかかっているってことなんでしょうかね?
当然物足りないんですが、麺の出来の良さに免じて許すってところでしょうか(笑)
総評
この商品は何と言っても「真空仕立て麺」が中心!
そう考えるといろいろと納得のいく一杯です(笑)
それほどまでに麺の出来が良く、この麺を食べるためにこの商品を買うということが十分に有り得ます。
是非また食べたいと思ってますよ(*^-゚)v
リピート確率:100%!
ところで!カップ麺も美味しいですが、たまにはお取り寄せで贅沢グルメなんていかがでしょう(^^)
モノしんの住む北海道と言えば、やはり海鮮!
ギフトにもいいかもしれませんね(^^)