こんにちは、モノしんです(v^ー゚)
今回食べるカップ麺はこれ!

明星 大砲ラーメン とんこつまぜそば!
「大砲ラーメン」は福岡県を中心に展開する有名店。道産子モノしんは九州に足を踏み入れたことがないので、当然お店にも行ったことがありません(⌒_⌒; ですので再現度は気にせず、純粋に味が美味しいかどうかをレビューしたいと思います!
でかい小袋が印象的
まずは栄養成分表示を見てみます。

1食163g当たり、カロリー749kcal、炭水化物96.6g、食塩相当量6.6g。汁なし麺ということで日清U.F.O.と比較すると、内容量は+35g、カロリーは+193kcal、炭水化物は+14g、食塩相当量は+0.5gとなっています。大盛と明記はされていませんが、大盛商品ですね。いずれの値もかなり高め。食べるタイミングには気を付けましょう。
フタを開けるとこんな感じ。

太い油揚げ麺です。太いのは確かですが、最近もっと太いのが普通にあるので、そこまで太く感じませんね。質感的にも変わったところはなく、普通の油揚げ麺という感じです。かやくのうちキャベツのみがあらかじめ入っています。
小袋は2つ。

液体ソースとあとのせかやくです。小袋と言いつつ、やたらでかい袋が印象的(笑) だからどうしたってこともないですが。
あとのせかやくが超重要
調理するとこのようになりました!

あとのせかやくはニラとねぎが大ぶりですが、事実上ふりかけのような感じです。とんこつ臭はほとんどないですかね。
では、食べてみましょう!
まずソース。うーん、意外にも普通。濃厚な感じを期待してたんですが、そうでもありません。パッケージには「辛さレベル2」とあるんですが、辛味あるかなあ?って感じです。
麺は太めだけあってしっかりとした食べ応えがありますね。まあ、食べても見た目通りの普通の油揚げ麺ではありますが。ソースとの相性という点では、少し麺が勝ち気味な感じがします。
具は「キャベツ、豚・鶏味付肉、ごま、香辛料、ニラ、ねぎ、のり、紅しょうが」。キャベツ、ニラ、ねぎはそれなりに大ぶりで量もあります。ただ、それ以外のインパクトが強くてあまり印象に残ってません(;・∀・) それ以外ってのはほぼふりかけなんですが、味への影響がかなりでかいです。ふりかけ(ともう呼んでしまいます)の内容のうちどれが味の決め手かと聞かれると難しいんですが、全てが合わさってソースの味に複雑さや深みを加えていますね。ソースだけではわからなかった辛味も感じるようになり、確かにレベル2くらいかなと。あとのせであることによる歯応えもGOODです。
総評
ソースと麺だけではあまりパッとしない味でしたが、あとのせかやくが加わることで完成形となり、とても美味しくなりました。しかもそれがなかなかにクセになる味で、大盛にもかかわらず飽きることなく完食。モノしん、有名店再現系のカップ麺は1回きりになることが多いんですが、これは是非もう一度食べたいです。栄養価が高すぎるので、リピートの壁になるとすればその点でしょうか(笑)
リピート確率:90%
ところで!カップ麺も美味しいですが、たまにはお取り寄せで贅沢グルメなんていかがでしょう(^^)
モノしんの住む北海道と言えば、やはり海鮮!
ギフトにも是非どうぞ!!(^^)